2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

練習は頭を使い、作曲はカラダを使う

と今日読んだ本には書いてあった。 ギクッとした。 確かに楽器の練習は、ある程度覚えてしまうと、頭をつかわず反復した動きを続けているだけのようになってしまう。 細かい動きをブラッシュアップはできても全体の流れがつかめなかったりすることが多々あっ…

ディスプレイスタンド完成

昨日接着しておいた板をすべてビス留めしてキーボードを収納できるディスプレイスタンド完成。すべてがぴったり寸法は気持ち良い。 天版が柔らかい木なので心配だったが、たわみもギリギリ大丈夫そう。 キーボード収納スペース上部が以外と空いていてもった…

ディスプレイスタンド作った

ディスプレイの高さ調節のために、プラスチックの植木鉢を台として使っていたが、ビジュアル的にも機能的にもアホっぽすぎるので、そろそろちゃんとしたスタンドを探すことにした。 ホームセンターで探すもちょうど良い寸法のものが見あたらず、板から作ろう…

フレキ断線修理成功

接着剤の硬化が完了したので、通電をチェックをしながら上から絶縁テープで保護し。本体を丁寧に組み立てていく。 完全復活した。すべてのキーは問題なく動作し、折り畳んでも平気になった。摩擦など負担のかかる部分はガイドをつけたり補強したり対策をした…

フレキ通電成功

導電接着剤が届いたので早速開封。初めて買ったのでどんなものか紙の上でいじってみた。 思ったより粘性が高く扱いに慣れが必要だったが、なんとか塗れそう。 次は塗るのにちょうどよい先の細い道具探しだ。 いろいろ試した結果、結束バンドの先端で塗ること…

禁断のフレキケーブル

ついに手を出してしまった。意を決して絶縁フィルムを剥がした。断線箇所を探すと微かだが確かに断線している箇所を発見。このフレキは金属が埋め込まれている訳ではなくプリントなのでこすれるとすぐ落ちてしまうようだ。 これを繋ぐのに半田は無理だと思っ…

フレキケーブルの断線修理に挑戦したいのだけど

ついまたジャンクポメラ買ってしまった。(一体何個買ってんだか。) フレキ断線修理に挑戦しようと思ったのだけど、折りたたまなければ普通に使えるので、なかなかフレキ根本修理に踏み切れない。1台丸ごとパーになる危険と折り畳めるようになるというメリッ…

五嶋みどりを聴く

横浜でのロビーコンサート。 彼女の主催するミュージック・シェアリングの楽器指導支援参加校による演奏プログラムだったが、最初の2曲だけは彼女らによる演奏だったのでわずか5mの距離で聴けた。曲目はモーツァルトのナハトムジークとドヴォルザークの『糸…

ふえるポメラ

部品取り用にとっておいたジャンク不動品ポメラを分解して原因を探ってみた。 液晶も基盤も問題ないようで、電源を入れながら各部テストしたところ、キーボードの内部、フレキケーブルの それもよくある折りたたみ部に起こる断線ではなくプリントされた回路…

歩くこと

母からの手紙が届いていた。 母からの手紙を開けるのはいつも億劫だ。母の手紙に勇気づけられたり、心に染みた記憶はない。だいたいは暗い気持ちになる。今回も例外ではない。相手を心配しているような文が書かれているが、行間からにじみ出る『わたし、わた…

熱中しすぎもよくない

普段テキストを打つのに『ポメラ』を愛用している。しかしこのポメラは構造的に大きな欠陥を抱えていて、折りたたみする度に内部のフレキケーブルを折り曲げてつぶしてしまい使っているうちに断線してキーが効かなくなるのだ。この問題を何とか未然に防ぎた…

Zaurusの整備

白黒Zaurusが届いた。動作チェックするといくつかのボタンが効かなくなってしまっていた。ジャンクなのだからこういうのはある程度仕方がない。早速開腹することにした。(ipod開腹成功で変な自信がついたかも) すんなり爪もはずせたので分解はわりと簡単に出…

曲を素材にして遊ぶこと

今日はカラオケにこもって、5時間ガッツリ楽器の練習をした。 弾きなれた曲も、ただ譜面上の音符を追うのではなく、5度圏を思い浮かべ、キーやコードを意識しながら弾くと自分が弾いている音への自覚が強まる気がする。ダブルを弾くときどれがルートか探す…

きょうの猫村さん

散髪に行ったら60分くらい待つことになったので、マンガでも読んでいようという気に。ドラゴンボールZをとろうとして、となりに真っ白なカバーの本に目がいった。タイトルは「きょうの猫村さん」 すべてのページを上下2コマにわったマンガで、絵コンテみた…

立てばザウルス、座ればポメラ、歩く姿はガラパゴス

マメモが結構いい感じに使えるので、液晶がもっとマシ(たぶん)で、同じ乾電池式で、赤外線やCFカードでデータ送れる(らしい)モノクロ液晶のZaurus買ってみた。 最近持ち歩くデジモノの時代逆行感がすごい。 スマホの出始め当時はすぐとびついたし、Androidも…

生活リズムの乱れ、ルーズな自分

ここ最近消灯時間が遅れている。こうして更新する時間も夜になってしまうことが増えた。消灯時間にルーズになってきている。 夜8時ごろからネット欲求がむくむくと沸き上がってくる。 目的があってというより連鎖的に、反応的に情報をかき集めている感じがす…

エビは海のフルーツだってバッバが言ってた

先日初めて作ったエビチリ(バナメイエビ?)が以外と簡単においしく作れれたので、今回はさらに安い芝エビで作ってみた。 なにげに背わたをとるのは初めてだったがうまくいった、たぶん。前回塩気が強すぎたので塩を少な目にネギを多めにしてみた。 塩加減の…

また覚えることが増えた

コード進行の勉強と、作った曲のミックスダウンをした。 コードネームをそのまま覚えるより、ディグリーネームで覚える方が理解がしやすく応用も利くような気がした。 ミックスダウンの際、定位をいじってみたが、トラックを増やすに連れてごちゃごちゃした…

ipod 5.5世代をフラッシュメモリ化

10年以上の前のipodだが、HDDをフラッシュメモリに積み替えることで、大容量かつ高速省電力なDAPに生まれ変わった。 改造を丁寧に解説した動画もあったので、事前にかなりシミュレーションでき、スムーズに作業ができた。公開してくれた人たちに感謝。ipod初…

容量偽装

某オークションで大容量SDカードの偽物を掴まされてしまった。 我ながら間抜けな罠にかかって恥ずかしい。ベリファイしてみたらたった8GBという有様だった。今までSDとかSDHCとかSDXCとか全部SDカードで大体一緒でしょ程度の認識だったが、とんでもないこと…

マメじゃないけどマメモ(KINGJIM TM2)買った。

今さらながらキングジムのマメモを買ってみた。同じ会社のポメラを愛用しているが、手書きのやつも試してみたくなったので、中古を探して買ってみたのだ。 液晶がとんでもなく見にくいとのレビューと、そもそもレビュー自体が少ないという、売れてない感むん…

一日一曲作るキャンペーン(一応最終日)

4/4、ハ長調、8小節で作った。 一週間打ち込みで曲を作ってみて、それらしく音を鳴らすだけでもいろんな工夫が必要だと実感した。自分がイメージする雰囲気を出そうとすると想像以上にいろんな音が必要だということ、そしてつい余計な音も足してしまうこと…

一日一曲作るキャンペーン(6日目)

4/4、ハ長調、8小節の曲を作った。 基本的な進行の繰り返しだけれど、安定感は上がった気がする。 わりといい感じにベースとギターを入れられたように感じた。 あいかわらず知識が圧倒的に足りないようだ。もっと打楽器のことを勉強しないと。 次はフィルイ…

一日一曲作るキャンペーン(5日目)

4/4、ハ長調、8小節の曲を作った。前日に学んだキーボードのバッキングとオンコードを使った。いい感じにできてきたが、時間的に間に合わず、ベースを入れるところまでしか進めなかった。 低音でルートをオクターブの重音で弾くと右手は自由に動けるのだと…

一日一曲作るキャンペーン(4日目)

4/4、ハ長調、8小節の曲を作った。しかし、コードをつけるところで行き詰まってしまった。 恐らく、バッキングのバリエーションも持っていないのに、コード進行だけで複雑な変化をつけようとして破綻したと思われる。また、昨日と違うものを作ろうしすぎた…

ぷるぷる、ぼく わるいしぼうじゃないよ

腹周りの脂肪、徐々にではあるが全体的には落ちてきている(と信じている)。 ただ、おへそあたりの肉・・・なーんとなく減っているような気がする程度。相変わらず手のひらで掴める状態でなかなか消滅してくれない。 まさか脇腹の脂肪が前方に流れてきてるの…

一日一曲作るキャンペーン(3日目)

3/4拍子、ハ長調、8小節の曲を作った。今回はコードを先に作ってみた。4小節のクリシェをつなげたシンプルなものだ。 今回ルート音がほとんど動かないので、作りやすかった印象。 まずは平坦に均等に音をならべてみて、そこからしつこく感じるところを削っ…

一日一曲つくるキャンペーン(2日目)

3/4拍子、ハ長調、8小節の曲を作った。 トラックは4つ、うち2つはドラムとベースだ。 メロディーを最初に作り、ベースとドラムを当てていった。 鼻歌で作ったメロディーは、あまり大胆に動けていなかったようにに思う。コードもきちんと選べた感覚は薄い。 …

一日一曲作るキャンペーン

先日いじり始めたDAWで初歩的な打ち込みができるようになったので、試しに短い曲の作曲にチャレンジしてみた。 操作もまだ全然なのだが、内容的にも、旋律にコードをつけようとしてうまく流れて行かなかったり、音域がぶつかったりとうまくいかないことだら…

腰と首はデリケート

(たぶん)ヨガの前屈とか背中を反らしたりするポーズをやりすぎたせいか、腰を痛めてしまった。首で支えて逆さになるポーズも首に負担が大きいようだ。 特に首や腰が弱いわけではないと思うので、前屈の時脚の硬い腱をうまく伸ばせないのにポーズを作ろうと腰…